カスタム修理

  1. サイドゴアブーツのパネルゴム交換&ファスナー取付

    サイドゴアブーツのパネルゴム交換とファスナー取付

    こんにちは!緋色舘の西野です。7月に入りましたが、暑いですね。ニュースによるとNYもロンドンも...世界的に熱波らしいですね。8月はいったいどうなるんだろうと思いますが、とりあえず夏の間(シーズンオフ)を利用してブーツは直しておきましょう。

    続きを読む
  2. クラークスとダックフィートのタイプ別ソール交換 

    クラークス&ダックフィートのタイプ別ソール交換(後編)

    本日はクラークスとダックフィートのタイプ別ソール交換 Part.2です!デザートトレックセンターシームのデザインに存在感があるデザートトレックですが、デザートブーツやワラビーが足首までのホールドがあるのに対して、こちらは短靴として素足でも履ける使いやすさから人気が高いです。

    続きを読む
  3. クラークスとダックフィートのタイプ別ソール交換
  4. クラークスのソール交換(クールなvibramカスタム編)

    画像で見るクラークスのソール交換(クールなvibram代替ソール編)

    こんにちは!緋色舘の西野です。今月の21日は夏至でしたね。いよいよ夏本番という感じです。本日はクラークスのソール交換二回目。vibramの代替ソール交換をご紹介いたします。過去にいろいろと紹介して来ましたので、今回はそのおさらいまとめです。

    続きを読む
  5. レッドウィングのブーツ ファスナーを取付(エクセラ仕様など)

    レッドウィング ブーツのファスナー取付(SGファスナー仕様をメインにご紹介)

    こんにちは!皆様お疲れ様です。緋色舘の西野です。少し、というかかなり(をぃ間があいてしまいましたがお久しぶりの更新となります。平成が終わったら本当に平静でなくなったのはシャレになりませんね。新型コロナウィルスの騒動で、いろいろとお疲れの方も多いと思います。

    続きを読む

最近の記事

山の手緋色舘の宅配修理

カテゴリー

アーカイブ

ページ上部へ戻る