BLOG

  1. トングフット・ジェル・プラス

    サンダル、ミュール夏の足元を快適に!フットケア商品のご紹介!

    こんにちは、西野です。近畿地方、梅雨明け宣言が出たみたいですね。これからはさらに暑さがきびしくなりますので、熱中症などにお気をつけてくださいね。

    続きを読む
  2. 下駄はなお

    夏祭りに必須のアイテムとは??下駄のはなお調整、かかと修理

    こんにちは! 西野です。祇園祭~天神祭とこれからは夏祭りシーズンですね。昔、天神祭で大雨に降られてひどい目にあったことがあるんですが、せっかくの夏祭、そして花火大会、思いっきり楽しみたいですよね。

    続きを読む
  3. 持ち手の交換

    カバン修理の実際、持ち手ハンドルの交換や付け根革の修理

    こんにちは!西野です。本日はカバン修理紹介企画の三本目。持ち手(ハンドル)を丸ごと交換この古くなったお鞄の持ち手を交換します。バラしてしまうとこんな感じ。これを新しく別の革で作りなおすわけですね。付け根パーツも含めての交換です!修理内容により価格はことなります。

    続きを読む
  4. カバンパッチ革交換

    カバン修理の実際、ストラップ交換やコーナー部分のパッチ革交換

    西野です。本日もカバン修理についてのご紹介。part.2になります。ストラップの交換made in USAのフォッシルのbagです。布製の肩掛け(ストラップ)が付いていますが、ご依頼としてはこちらの交換です。付属している金具などは再使用します。

    続きを読む
  5. ショルダーバッグ修理

    ブランドバッグのショルダーが切れても大丈夫!カバン修理の実際

    西野です。本日より三回程度に分けてカバン修理のビフォア・アフター的な画像を交えながら、リアルな現場でのカバン修理がどういったものなのか?ご紹介したいと思います。修理は見た目だけでなく実用強度も大切ブルガリのショルダー型ポーチ。革のショルダーが付け根から破損。

    続きを読む

カテゴリー

アーカイブ

ページ上部へ戻る