ソールのはがれ修理
-
3.192021
ソールはがれをしっかり復活させる修理をする
緋色舘の西野です。本日のお題は「ソール剥がれ」です。これほど「こんな修理だろう...。」とお客様が考えていることと実際の作業に落差がある(つまり誤解が大きい)修理もありません。それだけに伝えたいことを記事として書くのは難しいジャンルです。
続きを読む -
10.272017
乗馬ブーツのソールはがれと革あて修理
こんにちは!山の手緋色舘の西野です。本日は乗馬ブーツの修理。ソール剥がれと革あて修理についてのご案内。乗馬ブーツの底付け製法にはいろいろなものがあります。底を見てみて糸が通っていないものは縫われていないもので「セメンテッド製法」といいます。
続きを読む -
9.152017
秋シーズン in しました!(ハーフソールやインソール交換など)
こんにちは!緋色舘の西野です。9月にはいりまして台風シーズンですね。18号が現在だんだんと関西にも近づいて来ていますので要注意!堪忍してほしいですね~本日は夏の名残りのサンダルから新シーズンに使いたいブーツまで。衣替えシーズンの靴修理いろいろをお送りいたします。
続きを読む -
7.132016
2016夏 緋色舘の今日このごろ(靴修理編)
こんにちは!緋色舘の西野です。暑い日がつづきますね。今年は例年になく気温と湿気も高い日が春から続いていますから、靴の修理もそれに付随してソール分解などが多いです。まずはスニーカーのソール剥がれ。アウトソールがペロンと剥がれてしまいます。
続きを読む -
4.162016
湿度の高い季節が来る前に…
こんにちは。山の手緋色舘の西野です。桜が散る頃になると衣替えも本格的になりますね。そこで気になるのが、収納と収納から出したアイテムなどなど・・・果たして今年も例年どおり同じように使えるものなのか?仕舞うものは来シーズンも大丈夫?なのか。
続きを読む