靴修理

  1. Lady'sマドラスブーツの丈カット

    Lady’sブーツの丈カット(ブーツのミシンワークその1)

    緋色舘の西野です。梅雨のような気候になってしまいましたね。いや、秋雨というべきなのでしょうが、夏休み最後をエンジョイしたい子供達にはまさに涙雨。。。この機会に夏休みの課題を片付けましょう。

    続きを読む
  2. koosブーツ ブランドのソール交換

    koosブーツのクレープラバーソール交換

    こんにちは!緋色舘の西野です。8月もそろそろ終わりですね。本日は人気のあるKoosブーツ ブランドの修理をご紹介!ブーツは本格的な出番は秋冬ですが、メンテナンスは今のうちに施しておくのがいいでしょう。

    続きを読む
  3. ハーフソールとヴィンテージスティールの意味(part.1)

    ハーフソールとヴィンテージスティールの意味(part.1)

    こんにちは!緋色舘の西野です。いろいろありまして久しぶりの更新になってしまいました。m(_ _)mスマン季節も初夏となりましたが、最近は「春」と認識できる期間が短いですね。GWを超えると一気に夏的な感じがします。

    続きを読む
  4. ビルケンシュトック ソール交換

    こんにちは!緋色舘の西野です。最近ではビルケンシュトックの純正ソールの入荷が難しくなってきました。いろいろ理由はあるのかもしれませんが、ビルケン側の意向でこうしたことになっているのだと思います。

    続きを読む

最近の記事

山の手緋色舘の宅配修理

カテゴリー

アーカイブ

ページ上部へ戻る